SSブログ
題詠blog2014 ブログトップ
前の10件 | -

西中眞二郎さまに選歌をいただきました [題詠blog2014]

例年のことながら、題詠ブログに詳細に目を通しておられる
西中眞二郎さまから選歌をいただきました。
ありがとうございました。


002:飲 くれなゐにけぶる夕べを目にいだき飲みたる酒はほのかにあまし

020:央 夜のあひを中央線のわたるとき落日はそのいろを増したり

027:炎 くちなはの舌にやあらむ真夜ふかくねむれる街を炎の染むる

031:栗 みそかごとひとつ生まれぬ宵闇に匂ひまされる栗花のした

033:連絡 人影の絶えてひさしき玻璃まどの連絡通路に月光の棲む

035:因 風媒花いくつ散りかふ夏さかりわれ放埓の因子もちたり

045:桑 うらなりの桑のみのりの酸きを食む音なき街に午後の陽あはし

047:持 くちびるはゆるさぬといふ矜持あり仇恋おほきをんなと呼ばれ

049:岬 潮騒の香のちかぢかと匂ひきて吾を待つひとは岬のむかう

061:倉 冬ひと日うたのこころを生徒らに説きし老師の鎌倉に病む

067:手帳 次はいつと小声に聞けば無造作に手帳をたぐる指さきにくし

070:しっとり 春の雨しばしふふめばしつとりと鉢土の黒いやまさりゆく

075:盆 途切れたる会話におとす目のさきに盆の朱いろのわづかに深む

086:魅 魑魅魍魎めきたるボッシュの群衆のいづれかひとり我にやあらむ

090:布 海の辺をそぞろ歩けばうちひさす宮古上布に風のたはぶる

097:陽 風の手の雲をぬぐへば水底を透かしてあはき陽のさし入りぬ

099:観 ゆつくりと夢のつづきを引きずつて地にとまりをり大観覧車

100:最後 ことのはを持ちえぬままによをふりし最後のばらのひそやかに落つ


題詠100首百人一首 [題詠blog2014]

大変遅くなりましたが、ことしも西中眞二郎さんの「題詠100首百人一首」に
一首採っていただきました。

題詠100首百人一首 - しなやかに、したたかに、無責任に・・・西中眞二郎雑記帳

067:手帳
(紫苑)次はいつと小声に聞けば無造作に手帳をたぐる指さきにくし

自分としては、すごくベタな歌だったような気がします。
黒革の手帖とか、舞踏会の手帖とかいろいろ思ったのですが、
結局、日常的な恋愛詠(不倫詠?)になってしまいました。
それでも、初句の字余りは自分ではあまりしないことで、
意識した歌ではありました。

100首並べて読むと、それぞれの方の色が出ていて面白いです。
ありがとうございました。

完走報告(紫苑) [題詠blog2014]

例年通り何とか2月中に完走することができました。

今年はほぼ一意で、応用のききにくい漢語向けの題が多かった気がします。

それだけに普段使わないことばは苦労しましたし、
詠みやすい題は気を抜くと詠みぐせが出てしまわないよう気をつけたつもりです。

主催者の五十嵐さま、今年もありがとうございました。

100:最後(紫苑) [題詠blog2014]

ことのはを持ちえぬままによをふりし最後のばらのひそやかに落つ

099:観(紫苑) [題詠blog2014]

ゆつくりと夢のつづきを引きずつて地にとまりをり大観覧車

098:吉(紫苑) [題詠blog2014]

吉祥の文えがかれし袂よりくがねの蝶のいま飛びたちぬ

097:陽(紫苑) [題詠blog2014]

風の手の雲をぬぐへば水底を透かしてあはき陽のさし入りぬ

096:翻(紫苑) [題詠blog2014]

翻る人魚の尾ありさざなみの乱るるゆふべものをこそおもへ

095:運命(紫苑) [題詠blog2014]

気まぐれな誰かの指にあやつられ運命の輪の巡りやまざり

094:雇(紫苑) [題詠blog2014]

寒風にあらがうて飛ぶはやぶさを仰ぎぬ雇はれびとなる我は

前の10件 | - 題詠blog2014 ブログトップ